コロナが流行してから家で過ごす時間が増えましたね…
私は趣味の手芸をしながら「お家時間」を楽しんでいます。
今回はダイソーなど100均の材料で作れるミニチュアパンをご紹介します!
材料
- 樹脂粘土(ホワイト・茶)※ダイソーかSeriaで購入できます。写真はダイソー商品です。
- アクリル絵具(黄土・茶)
- 筆
- カッター(カッター台)
- 歯ブラシ
- 平なアクリル板など
※粘土を伸ばす時に使えるものならなんでも可 - スポンジ ※乾かすための台として使います
- トップコート(ぷっくり見えるジェルネイル風がおすすめ)
あると便利な道具
- カラースケール
カラー粘土混色時に粘土の配合量を計る道具です。ミニチュアパンの際は、基本の色は全て同じなので、カラー粘土を混色することはほとんどありませんが、同じ大きさのミニチュアパンを作る時に分量を計る用として便利です!
私は近くの手芸屋さんで購入しましたが、なかなか見つからない時もあるので、その際はAmazonや楽天などでも購入できます!
リンク
- 収納BOX
制作後にパンを収納しておけるので便利です。小さなジップロックに入れてもいいのですが、完全に乾燥して固まるまで、なるべくビニールとくっつけない方が安心です。
私はSeriaでこちらの収納BOXを購入しました!パンの種類ごとに入れたり、レタスやハムなど素材ごとに入れることで、後で組み合わせる際にとても便利です!
工程
大まかな流れは以下の通りです。
- 作りたいパンの画像探し(本物のパンを参考に!)
- パンの生地作り+成形
- 乾かす(必要に応じて切り込みを途中で入れます)
- 色付け
以上!結構簡単です♪
パンを作ったことがある人はもうお気づきかもしれませんが、パン作りとミニチュアパン作りは、同じような工程で進みます。
上記3の工程は発酵、4が焼く工程ですね。
それぞれのパンの作り方は別の記事で掲載しますが、コロネやクロワッサンの成形方法は実際のパン作りと同じです♪
作り方詳細
クロワッサンの作り方はこちら↓
【ダイソー樹脂粘土】ミニチュアパン作り②クロワッサン編
チョココロネの作り方はこちら↓
【ダイソー樹脂粘土】ミニチュアパン作り③チョココロネ編
コメント
[…] 【ダイソー樹脂粘土】ミニチュアパン作り […]