【ロンドン生活】1歳4ヶ月の予防接種

スポンサーリンク
イギリス生活

息子が1歳2ヶ月の時にイギリスに引越して、あっという間に2ヶ月経過。

バタバタしていたこともあり、危うく予防接種のことを忘れてしまうところでした(笑)

イギリスに住んでいる場合は、日本の予防接種スケジュールとイギリスの予防接種スケジュールのどちらか、または両方に沿って打つ必要があります。(何歳までイギリスにいるのかにもよる)

今回は日系クリニックとNHSの両方で予防接種をしてきましたので、予約方法や持ち物などを紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

日系クリニックでの予防接種

日本のスケジュール

日本にいる間にスケジュールに沿って様々なワクチンを打ちましたが、四種混合の4回目水痘の2回目はイギリスに引越してから打つこととなりました。

ちなみにイギリスでは水痘の予防接種はなく、感染したら治して免疫つけましょうね〜のスタイル。また四種混合は五種混合でHivワクチンも含まれています。

つまり少なくとも水痘の2回目を受けるためには日系クリニックに行く必要がありました。

日系クリニック – ジャパングリーンメディカル

ロンドンには複数の日系クリニックがあります。自宅から通いやすいところで小児科があるクリニックを探すと良いのですが、おすすめはジャパングリーンメディカルセンターです。

シティ本院とアクトン分院がありますが、今回はジャパングリーンメディカルセンターのアクトンで予約をしました。

①予約方法

まずはジャパングリーンメディカルセンターに電話をして、予防接種を受けたい旨伝えます。

この時点で予約できるのは予防接種前のオンラインコンサルテーションで、コンサルテーションでは接種希望のワクチンの種類を医師と一緒に確認し、副反応の説明などを聞くことができます。

オンラインコンサルの予約が取れたら、保険会社にジャパングリーンメディカルセンターに受診する旨を伝えます。

②オンラインコンサルテーション

オンラインコンサルテーションの予約時間の1時間前くらいになると、登録しているメールアドレスにURLが送られてきますので、時間になり次第、URLから入室します。

※マイクとカメラをONにして入室するのですが、カメラが認識されない場合は別のデバイスで入ってみてください。

日本とイギリスの予防接種スケジュールの違いなどを医師と一緒に確認しながら、次に打つワクチンの種類を決めます。

私の場合、日本のスケジュールにある四種混合の4回目水痘の2回目のみを希望しました。(イギリスのスケジュールにあるワクチンはNHSで接種するため)

③接種当日

院内ではマスクをする必要があるため(2023年8月時点)、マスクを持参します。忘れてしまった場合は、受付の方に伝えてマスクをいただきます。

当日は予約時間より少し早めに到着し、必要事項を記入します。持ち物は日本の母子手帳と保険証を持っていきました。

あとは日本の病院と同じです!

ちなみに、名前呼ばれて入室した際、私の咳の発作が出てしまい、会話できなくなってしまったのですが、先生はとても優しく、時間があるならこのあと受診しますか?と尋ねてくれました。

咳の発作は季節の変わり目によくあるので気にしていなかったのですが、どうやら薬で抑えられるものだったらしく、お薬を処方していただき、翌日からは楽になりました。

当日になって診てもらいたい症状が出てしまった場合でも、追加受診可能か確認してみることをお勧めします。

NHSでの予防接種

イギリスのスケジュール

イギリスでは髄膜炎の注射を打つ必要があります。

髄膜炎Cと髄膜炎Bがあり、髄膜炎Cは1歳に一回。髄膜炎Bは2ヶ月、4ヶ月、1歳の三回です。

息子は1歳2ヶ月になって渡英し、予防接種の予約をとり始めたのが1歳4ヶ月だったのですが、NHSに確認したところ、髄膜炎CとBを次にまとめて打ちましょうとのこと。

そして、最初の接種から約2ヶ月後に髄膜炎Bの追加接種をしましょうと言われました。

①予約方法

登録しているGPのHPに予約方法が記載されていると思いますが、最近ではネット予約が主流です。

私の場合、GPのHPにあるフォームに髄膜炎予防接種希望の旨記入し、しばらくすると私の携帯にメッセージが届きました。

【To book:】のあとにURLがあり、URL先では日時が選択できるようになっていました。

日時を選択したら予約完了!すごく簡単でした。

ちなみに私がイギリスの大学に通っていた頃は全て電話予約で、GPの仕組みも予約の取り方も医療英語もよく分からなかったため、寮母さんに電話してもらいました…トホホ

②接種日当日

英語版母子手帳を握りしめてGPへ。

受付で「何時に予約した〇〇ですが…」と言うと「上で待ってて!」と一言で終わりました。

母子手帳はどうすればいいか聞くと「ナースに渡して!」と。

とりあえず上の階に行き、名前が呼ばれて診察室に入ると、日本と同様、予防接種の説明や副反応の説明をされました。

英語版母子手帳をナースに渡すように受付で言われた旨伝えると、「予防接種欄のOthersに記入しておくわね!帰りに受付でコピー取るように伝えてね!」と。

そしてアルコール消毒もせず、プスッと注射をして終わりました。(アルコールで拭かないの⁉︎ビックリ!)

注射した箇所に貼ってあるシールは次のオムツ替えのタイミングで剥がしていいよ!と。

帰ってすぐオムツ替えする人と4時間後にオムツ替えする人いるよね…アバウトやな…と思いました。笑

帰りは受付で母子手帳のコピーを取ってもらってそのまま帰宅。NHSだから無料なので特に記入するものも支払いなどもありませんでした。

最後に

両方受診した感想は、日系の方が丁寧で安心感があり、NHSの方はフレンドリーではあるが、大雑把な印象がありました。

NHSで受診すれば無料ですが、英語や諸々に不安がある場合は、全て日系病院で受診してもいいかもしれないです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました